北海道4町連携による間伐促進型森林づくり事業
本プロジェクトでは、北海道4町(足寄町、下川町、滝上町、美幌町)の地域資源である森林を適切に管理することにより、森林の健全化を確保しながら、CO2吸収量の増大を図ります。 持続可能な森林経営の実現により、地域の活性化が期…
取扱クレジット一覧
本プロジェクトでは、北海道4町(足寄町、下川町、滝上町、美幌町)の地域資源である森林を適切に管理することにより、森林の健全化を確保しながら、CO2吸収量の増大を図ります。 持続可能な森林経営の実現により、地域の活性化が期…
下川町は、北海道北部に位置し、面積は644.2k㎡で、そのうち約9割を森林が占めています。2008年7月に国の「環境モデル都市」の認定、2011年12月「環境未来都市」の選定、2013年6月に「バイオマス産業都市」の選定…
下川町は、北海道北部に位置し、面積は644.2k㎡で、そのうち約9割を森林が占めています。2008年7月に国の「環境モデル都市」の認定、2011年12月「環境未来都市」の選定、2013年6月に「バイオマス産業都市」の選定…
滝上町は北海道の北東、北見山脈の中にあって三方を山に囲まれ、オホーツク地方の北西部に位置する自然豊かな町です。町の自然やそこに生きる人々を童話の舞台に捉え、人いきいき・町わくわく「童話村」たきのうえをコンセプトとしたまち…
美幌町はオホーツク管内の南東部に位置する面積438.4k㎡の町です。町域の大半は、緩傾斜地または平坦地で険しい山が無く、東南部の山並みには雄大な美幌峠が一大景観を呈しています。FSC森林認証を取得し「資源活用循環型森林経…